桂川町 いのまた歯科医院

歯科用CT

歯科用CTが可能にしたこと

当院では、今までデジタルX線(パノラマ)を撮影していましたが、二次元的な平面での診断しかできませんでした。しかし、歯科用CT導入により、同じ時間でより精密なCT画像が撮影できるようになったうえ、三次元の立体画像でのレベルに変わるので、より多くの情報が得られるようになりました。

医科用CTと歯科用CTの違い

撮影方法と被爆線量、この2点が大きく異なります。医科用CTは撮影の際横たわるのに対し、 歯科用CTではどこのメーカーの装置でも座ったままでの撮影です。また、撮影時間がかなり短く約10秒ほどで済みます。その為、被爆線量が医科の 1/8~1/50と低水準であるところも大きな違いとなります。





(AZ3000CTC使用)

CTと歯科治療

インプラント治療

インプラント治療では、CTの画像から埋入する部位の骨の状態(質や厚み、高さ、形態など)を正確に読み取り、そこから治療計画を立てることが出来ます。
歯科用CTでの撮影画像をもとに、的確な治療計画を立てることは、安心な治療への第一歩です。また三次元の立体画像から、神経などを避けた安全な位置、方向、深さを決定し埋入する事が可能となり、より安心・安全な治療を提供する事が出来ます。

矯正治療

CTを撮ることによって、微妙な骨の厚み、歯の形までを想定し、治療計画を立てることができます。そして、矯正検査で顎の骨の状態が正確にわかるので、歯の移動の限界が予測でき、また軟組織の状態もわかるので、治療計画を従来よりもより正確に立てることができます。

歯周病治療

歯周病は、細菌感染による骨の破壊が起きる病気であるため、骨の破壊の程度などをよりリアルに見て判断することができます。また、骨の状態からおおよその歯の寿命を積算することも可能です。従って、非常に予知性の高い治療が行えます。 歯科用CTを使った検診を行うことで、歯を支えている骨の状態などを直接的に見ることが出来ます。

親知らず

歯科用CTを親知らずの抜歯に利用することで、神経までの正確な距離や、周囲の炎症の程度、病巣の有無や大きさ、位置なども判断・考慮して、治療を行うことができます。また埋伏歯などの位置なども精密に判断できるので、余分な切開や骨の切削などを避けることができます。